Ⓠ 保険は使える?

当院は、保険診療はおこなっておりません。

Ⓠ どれくらいで効果がでるの?

個人差はありますが、1回の施術でも効果は出ます。

お身体が良くなるために、原因(根本)から改善しなければなりません。最初のうちはご予定に合わせて複数回通っていただくことをオススメしています。

Ⓠ 鍼は痛いの?

痛みを感じることはほとんどありませんが、

筋肉のコリや硬さ、疲れが溜まっていると痛みが出やすいことがありますので、あらかじめご理解願います。

Ⓠ 鍼は使い捨て?

当院の鍼は『使い捨て』です。ご安心して施術をお受けください。

施術前には患部を消毒し、スタッフの手指も消毒いたします。衛生面でもご安心して施術を受けれる体制をとっております💡

Ⓠ 鍼は太いの?

美容ばりで使用する鍼は、髪の毛ほどの細さの鍼を使用します。

肩こりや腰痛、関節痛に対しては、お顔に使用する鍼よりは少し太くなることがあります。

状態によって使い分けしておりますのでご安心ください♪

※鍼灸刺激が苦手な方は、お気軽にお申し付けください。

Ⓠ 内出血はおきる?

細い鍼を使用しますので内出血が起こる可能性は低いですがゼロではありません

内出血はお体の状態や体質にもよりますが約1~2週ほどで消失し痕には残りませんのでご安心ください。考え方によっては、滞っている血液が循環している現象と考える場合もありますので、むしろ良い傾向とも言えます♪

Ⓠ 美容ばりってお化粧してても大丈夫?

基本的にはお化粧の上から可能です💡

消毒などで施術の際ファンデーション等が落ちますので、お化粧道具等のご持参をお勧めしております✨

Ⓠ 施術後の食事や運動は大丈夫?

特に問題はありません。基本的にはゆっくり休んでいただくことをお伝えしています。

アルコールを摂取しますと通常より血行が良くなっているため、酔いやすくなる可能性がありますのでご注意ください。施術後は激しい運動は避け、当日はなるべくリラックスして過ごし、お早めにご就寝下さい。

Ⓠ 鍼灸で痩せる?

鍼灸をおこなうとカラダの代謝が上がります。

代謝が上がると筋肉が動きやすくなり血流が改善します✨

しかし、痩せる(体重の減量)ためにはカラダの各部位の柔軟性の向上や筋力向上が必須になります。

鍼灸は『痩せるための一つの手段』となります。

Ⓠ シャワーはあるの?

シャワーのご利用はご遠慮していただいております。

Ⓠ 駐車場はあるの?

申し訳ございません。専用駐車場はございませんので、当院お近くのコインパーキングをご利用ください。

Ⓠ お会計の方法は?

現金、クレジットカード、楽天ペイ、auペイ、楽天Edy、交通系電子マネー(suica,PASMO等)、nanaco、WAON、各種ご利用可能です💡

Ⓠ 領収書はでますか?

個人としてご希望の方へはお渡ししています。医療費控除として使えます。

 キャンセル料はかかるの?

詳しくはキャンセルポリシーを必ずご覧ください。

⇩⇩⇩